セキュアMyNUMBERサイトの専用の契約約款の更新
この度、スターティア株式会社は平成30年4月1日をもって、吸収分割の方法により、持株会社体制へ移行することを決定いたしました。
スターティア株式会社は商号を「スターティアホールディングス株式会社」へ変更し、グループ全体の経営管理を行う持株会社へと移行します。
「セキュアSAMBA」および「セキュアMyNumber」は、新たに設立いたしました「スターティアレイズ株式会社」が承継致します。
本承継に伴い、セキュアMyNUMBER契約約款を下記の変更を行います。
[現在の約款] https://mynumbers.jp/documents/mynum_yakkan.pdf
第 1 条(用語の定義) (1) 甲 スターティア株式会社
第 23 条(乙の支払義務)
1. 乙は甲に対し、料金等を甲が定める方法で支払うものとします。
2. 甲は第 15 条(提供の制限・停止)により本サービスの提供が停止された場合における停止
期間中も、サービスがあったものとして取り扱い、月額費用等を乙に請求できるものとしま
す。
[更新後] https://mynumbers.jp/documents/mynum_yakkan20180401.pdf
第 1 条(用語の定義) (1) 甲 スターティアレイズ株式会社
第 23 条(乙の支払義務)
1. 甲は、原則として料金等の請求及び受領業務を、甲のグループ会社であるスターティア株式
会社(以下「スターティア」という)に委託します。
2. 乙は、料金等を甲が定める方法でスターティアに支払うものとします。但し、乙が選択した支
払条件によっては、甲に支払う場合があります。
3. 甲は第 15 条(提供の制限・停止)により本サービスの提供が停止された場合における停止期
間中も、サービスがあったものとして取り扱い、月額費用等を乙に請求できるものとします。
※2018年4月に「https://mynumbers.jp/documents/mynum_yakkan.pdf」の内容を更新後の内容に変更致します。
尚、持株会社体制移行に伴い、スターティア株式会社との間で、既に締結された契約関係、及び債権債務につきましては、吸収分割により分割会社に一般承継されるため、新たな書面の取り交わし等の必要はございません。
新体制のもと、グループ一同ますます社業の発展に努力研鑽してゆく所存でありますので、今後とも一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。